※※「バラの花びら」★オイル絵具使用★ 湯口智恵子著※※
A4 36ページ(別紙型紙付き)
カラーの描き方手順や図案付きで、わかりやすく説明しています。
<作品紹介>
・ジュリスマスの小箱
・ローズコレクション
・バラと少女
・バラのハートプレート
・バラ色の帽子
・一重のバラのブーケ
※※ この本での使用絵具・筆・その他の道具について ※※
使用絵具は下記の通りです。
<オイル絵具:アクアオイルカラー>
・パーマネントホワイト
・ライトイエロー
・イエローオーカー
・ディープレッド
・ウルトラマリンブルー
・グリーン
・バーントシェンナ
・アイボリーブラック
・チタニュウムホワイト
※ベースコート及びスポンジング用のアクリル絵の具(アメリカーナ)
<アメリカーナ>
DA-67(エボニーブラック)
DA-135(アイスブルー)
DA-153(エッグシェル)
DA-8 (イエローオーカー)
DA-26 (モーブ)
DA-57 (ジェードグリーン)
DA-61 (セーブルブラウン)
DA-115(ブルーヘイズ)
DA-112(クランベリーワイン)
DA-82 (エバーグリーン)
DA-86 (ユニフォームブルー)
DA-71 (グロリアスゴールド)
DA-117(パールホワイト)
<筆>
・平筆#2,4,6,8
・ライナー筆#00
・ミニモップブラシ#0
・スポンジローラー
<道具>
・グラファイトペーパー(グレー)と(ホワイト)
・チャコペーパー(ブルー)
・スタイラス(鉄筆)
・サンドペーパー#240.#320.#400.#800.#1000
・パレットナイフ
<溶剤(メディウム類)>
・リクイン
・ポピーオイル
・無臭性揮発油
・マトフィニッシュスプレー
・ポリウレタンバーニッシュ
|