- ◆仕上げのポリウレタンバーニッシュのタイプ(マット、サテン、グロス)はお好みで。
- ※マットタイプ(手順12のステップで使用)250mlと118mlがあります。
1.素材の基本的な下準備を終えたら、素材のサイズより大きめに大まかにペーパーをカットします。

2.カットしたペーパーの一番上のプリントされたペーパーを使用します。薄いので破かないようにゆっくりとはがします。

3.素材全体にナプキンポッジを塗ります。
※乾燥しやすいので手早く作業します。

4.ペーパーを貼る位置に置き、軽く押さえます。

5.ペーパーの中央から放射状に外に向かい「空気」と「しわ」を取るようにナプキンポッジを上からも塗ります。

6.縁の段差部分も筆でなぞりながら丁寧に貼ります。
※塗りすぎ注意、乾燥後もベタつきます。

7.ドライヤーでしっかりと乾燥させます。

8.縁からはみ出した部分はサンドペーパーで上から下へ(角部分を表面から裏面へ)とサンディングし削り落とします。

9.素材全体のベースとしてのナプキンペーパーが貼れました。

10.素材のベースの色を変えて貼ってみます。貼り方は同様です。

11.同じペーパーでもベースの色や柄でイメージが違います。

12.完成後、さらに追加で絵を描いたり、デコパージュして全体の作業が終われば、お好みでポリウレタンバーニッシュを塗り乾燥させます。
※貼ったペーパーの上をあまり触らないよう1回目はサッと塗り、2回目以降はしっかりと塗ります。

13.完成です。